まりにっき

まりにっき、お引っ越し。

今年をかんがえる

年始はドタバタ…うそ、まったりとしていて、なかなかパソコンのキーを叩く気になれませんでした。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


今年の目標!と数日考えましたが、どうもきっぱりと出せないので、なにがなぜどうなのか、いろいろと今年について考えたいと思います。
・いいかげん、研究を進めなければ。
・周囲から聞く言葉がどうもいろんな意味で期待口調なので、おそろしい。
・子どもの症状が長引いている。
・子どもの喘息が落ち着くまでは、予定を詰め込んではいけないと思った。
・出張して飛んで歩きたいが、あなたは遠い。
・家の状態を維持しなければ。
・毎日掃除機をかけないとムズムズすると、鼻センサーをピクピクさせてダンナがいう。
・そのダンナはたぶん、子どもの身体を代弁していると思っている。
・毎日掃除機をかけ、ふとんを干すという作業はこれからも続く。
・おおお、これから花粉症の季節だからふとんが干せない。
・おおお、これから花粉症の季節だから洗濯物も干せない。
・出張して飛んで歩きたいが、実家も遠い。
・子どもは私の仕事を大切にしてくれている、ような言葉をかけてくれる。
・その子どもの内面など、思いやってやりたいが深く詮索してもしょうがないし、意味がない。
・ダンナは私の研究を大切にしてくれている、というか必要としてくれる。
・そのダンナの体調など、思いやってやりたいが不足しているような気がする。
・年始早々、役所に書類を提出しなければならない。
・収入が基準に満たない理由を添えろって、それは私に聞かないでいただきたい。
・いいかげん、成果を出さなければ。
・周囲から聞く言葉がどうもいろんな意味で期待過剰なので、おそろしい。
・意地でも続けたい気持ちと、意地でもやめたい気持ちと、流されたい気持ちがごちゃまぜになる。
・研究モードに入ると気持ちが燃えるが、周囲が見えなくなるのでおそろしい。
・家庭モードに入ったらそれもきわめたいと思ってしまうので、おそろしい。


つまりどのモードで発進したいのか、自分でもよくわからないということか。
いっそ「あいまいモードではいどーも」ってのはどうだろうか。
……………もっとちゃんと考えよう。たぶん、次回に続く。目標が決まるまで続く。