まりにっき

まりにっき、お引っ越し。

2006-01-01から1年間の記事一覧

改めて言ってみる

いひきるをやってみる。 教育基本法を弄ばないでくださいっ。

ほんたうの勇気

んでこれは史料というか、教科書ですね。だから引用も無造作に。 なるほど、弱虫だ。人のいふことに、「いいえ。」といひきるには、ほんたうの勇気がいる。おまへのやうな弱虫には、ひよつとすると、命を失ふやうなあぶない時でも、いひだすことのできないほ…

学校史料調査

O小学校に週1ペースでこもる。 子どもから「はかせ」と呼ばれている。 じつはまだ「しゅうし」なんです、と心の中でつぶやく。 早く「はかせ」になりなさいという指導教官のお達しが、 ここまで及んでいるのかと思って、ちょっとヒヤビク。 でも今はお仕事…

へたですよ、でも。

車の運転は下手です。 いわゆる「ティピカル・オバチャン・ドライビングテク」の持ち主です。 でも。 変形T字路で見えにくいからそろそろと前に出ているのにスピード出して突っ込んできてブッブーーーーー鳴らしやがってしかも急ブレーキかけてわざわざ止ま…

塚地泣き

ちび太は、りりしい顔をなさっています。 はやくもきかん気ぼーずで、時々めちゃ強い顔をなさいます。 でも、だいたい1日1回、顔をくしゃーーっとさせて、 最大級に感情を混乱させた泣き顔をみせます。 これを、われわれ(親バカなバカ親)は「塚地泣き」と…

怒る方。

命が政治の道具になる。

鯛焼きの方。

よろこぶ方の話。ただしパン。 パン工房 ローカリズム (リンク切れてしまった、ざんねんじゃ) すんごいおいしい。 店の名前が、またいいじゃん。運命感じるっす。

研究会、飯田合宿

呼びつけてしまいましたよ。私よりエライ人たちを。 ちょっと強めのリハビリでした。 でも、ええ、脳みそ動くのは楽しかった。 研究会ってこんなに楽しかったんだと思った。 突きつけられた課題を、忘れないためにメモメモ。 ・最近の教育史研究は「元気がな…

たいやき、たべたい

かけがえのない、大したことのない私作者: 田中美津出版社/メーカー: インパクト出版会発売日: 2005/10メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 20回この商品を含むブログ (20件) を見る 政治的抑圧に怒ることも、鯛焼きに喜ぶことも両方チャンとやっていきたい…

どういん、どういいん?

トラバしたい気持ちもあるけれど、 そこまでのレベルのものが書けないので、 断章、もしくは、メモ、もしくは、寝言として。 動員することは快楽だ。 動員されることも、じつは快楽だ。 (しかるべき快楽を得られない時に、不快になる) 私は、自分の動きに…

つもりつもる

書きたいこと: ・ぎくしゃくの話のつづき。 ・「飯田の子どもを考えるつどい」に行ったこと(22日)。 ・「地育力」の話。 ・「文化力」って何ですねんという話。 ・ちび太が週末に熱を出すという話。 ・ちび太の外づらよっすぃーを、笑っていていいのかと…

手が出ないっ

抱っこしてるからよ。

紺鯖TB

どうして、具体的な問題に対処しようとする語りは、いつも、 忘れかけているものを思い出せ!口調になるのだろう。 やっぱり、教育の危機は、戦後ぶっ通しでみないといけないのだそうだ。 ちょっと、思うんですけど、教育が危機じゃなかった時ってあるんです…

おずおずと。

昨日の新聞広告より。 守ろう!!平和憲法 憲法・教育基本法 くらしを守れ!「戦争へ進む道」にストップをかけよう 飯伊地区集会 10月21日午後3時〜アイパークにて。集会後、市内をデモ行進します。 どこを書き写していいかわからないので、目についた言葉を…

教育再生会議

だれもほめてくれない人選。 しかし、 だれもが満足する人選、というのがありえないにしても、 だれもほめない、というのは、 むしろなんらかのバランス感覚に秀でているのではないか、 という、 屈折した賞賛を送ってみたくなったりして。

恍惚の人

恍惚の人 (新潮文庫)作者: 有吉佐和子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1972/05/27メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (30件) を見るしばらく前に、一気に読んだ。 どれくらい一気かというと、 ちび太に授乳しながらも、おむつを替…

友の会

昨日の話。 友の会乳幼児の会に行きました。 今日はピロシキを作るということで、気軽に出かけてみたのですが、 …ふくざつぃ。 よくわかんねーと内心オロオロしつつ 生地こねさせてもらったり(他の人によってすでに材料は混ぜ合わされている) 具を詰め込ん…

熱いぜ、べいびー

初の39度超え。39度3分。 これまで、熱を出したとき、ちび太は痛々しいほどけなげに、 ごきげん、にっこり、おとなしく、従順、だったんだけど、 今回は、ふきげん、ぶーぶー、ぐずぐず、めそめそ、うぎゃー。 (ぐずってるうちに水気が欲しくなり、突然キレ…

モンゴル祭り

高森の旬彩館で「モンゴル祭り」なるものがあると、 新聞の小さい記事をキャッチしたので、 (こういう、「祭り」への目配りは、われながらすごい) モンゴル祭りの歌などを即興で作りながら、 だんなっちをじゃぶじゃぶ洗脳して、行く。 ここは、モンゴルの…

ひっかき傷。

いのちの女たちへ―とり乱しウーマン・リブ論作者: 田中美津出版社/メーカー: パンドラ発売日: 2004/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 62回この商品を含むブログ (22件) を見る読んで、あまりにも刺激を受けることが多くて、 もう、いろんなところに、…

ノーパソコンデイズ

パソコンがっ。 電源入れても画面が黒いままの日々が続き、 もうダメかも、意識戻らないかもと思っていたら、 さっき、急に復活。 でもダメだろうなあ、奇跡はそんなに簡単には起こらないと思うぜ。 ともかく、仕事始めたこともあるし家の中ではつねにドタバ…

今日のおしごと

Z支所文書調査の整理。 妊娠で休みがちになったときに、手放した仕事が、手元に戻ってきた。 …積み残しが、くうう、私を、圧迫してくるぅ。 積み残しに足を引っ掛けて、ずっこけそう。気をつけよう。 仕事しておなかぺこになって、授乳詣ででさらに吸い取ら…

国会中継

昼休みを早めにとって、授乳詣でに行くとき、車を使うのですが、 だんなっちーがいつもNHKラジオをかけているらしく、 エンジンぶるるんさせたら、 最近アベちゃんの声がきこえてくるんですよね。 そのたびに、ちょっとちょっとーな気持ちになりつつ、 でも…

ふっき!ふっきれ!ふっきふき!

また働きはじめました。 とりあえず何すればいいんだろう、と漠然と思っていましたが、 とりあえずあれやこれや、具体的な仕事がスクラム組んで待っていました。 それらにじゅうぶんに取り組むには、 6時間という勤務時間は短すぎ、… ちび太くんは良い子に過…

再チャレンジ

命尽きても…的な美学を纏った「改革」byコイズミも、 迷惑といえば迷惑な話だったんですけど、 今回コケても再チャレンジ…的な「美しい国」づくりは、 もっと迷惑かもー。 補足説明必要。 今回 (謳った改革や、本音のところやんなくちゃな改革、 たとえば消…

平熱。

熱は一晩で下がりました。疲れだったのかしらね。 今日も保育園に行きました。最後の慣らし保育。 明日からは、本番保育だよ。 園での離乳食は、おもゆに近いおかゆと、野菜スープ。 あいかわらずミルク・哺乳瓶ダメくんなので、 昼間に行って授乳をさせても…

サバイブ。

生き延びるための思想―ジェンダー平等の罠作者: 上野千鶴子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/02/07メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (46件) を見るいろいろと、言葉にできないでいるところ、 ぐちゅぐちゅと口ごもってし…

祭の理由

ジャンク祭のことを書きましたが、(d:id:mari-nsbt:20060928) 個人的にどうも盛り上がっていて、 フェスティバルの様相を呈してきました。 なぜこんなに盛り上がるのか。 風邪、ひいてるらしいんですよ…。 のどがいたいです。 ねむいです。 あたまいたいで…

初熱。

昨夜、初めて熱を出しました。 保育園行き始めたらすぐに何かもらってくるよ、と言われていたし、 もうすぐ6ヵ月、はじめての病気はこの頃からよ、とも言われていたし、 ええ、覚悟はしていました。 今朝になって熱も下がりました。それ以外に症状はありませ…

崩れてひさしいわけですよ

すぐに書き留めないもんだから、 うろ覚えがうろうろ覚えになっちゃった。 スーパーひとし君が出てくる昼のワイドショー番組で、 あべちゃんの所信表明演説の話をやっていて、 「いろいろ言いたいのはわかるし重要なこといってるけど、 文章読み上げになっち…